インビザラインとは
インビザラインは、透明なマウスピースを使った歯列矯正治療です。
ブラケットやワイヤーがないため、装着していてもほとんど気付かれずに歯並びを改善できます。患者さんは特製の透明なマウスピースを交換して、歯を動かしていきます。
マウスピースはいつでも取り外し可能です。
歯並びを治したいけれど、
「矯正治療中の見た目が気になる」
「接客業なのでワイヤーを付けられない」という方にもおすすめの矯正方法です。
取り外しの出来る透明のマウスピースで歯並びを治します。
透明なので自然で目立ちません。装着していてもほとんど気付かれることはありません。
裏側矯正はブラケットとワイヤーを歯の裏側に取り付けますので、外見上は矯正装置がかなり見えづらくなります。 そのため他人に知られることなく矯正治療がおこなえるというメリットがあります。
当院で扱っている裏側矯正のインコグニート(アイブレイス)は、ブラケットとアーチワイヤーをオーダーメイドで製作しますので、患者さんお一人おひとりにぴったりと合った装置を作成することが可能です。
インコグニートは従来の裏側矯正よりも薄いために違和感が少ないという特徴があります。
歯にワイヤーとブラケットを取りつける最も一般的な方法です。
装置が目立ちやすいので敬遠される方も多いのですが、当院では白いブラケットを使用していますので金属のブラケットに比べると目立ちにくいという特徴があります。
白いワイヤーと白いブラケットを用いた矯正です。
装置が目立ちにくく上品な感じになります。
T期治療
乳歯列または混合歯列期に、主に顎(あご)の拡大を することによって、永久歯の生えるスペースを確保したり、 骨格を整える治療法です。 治療期間は約2〜3年です。
U期治療
T期治療であごの骨を大きくする等の治療をして永久歯が並ぶスペースを作った後に、歯並びや噛み合わせの治療をするのがU期治療です。主にワイヤーとブラケットを歯に取り付ける方法で治していきます。
PRO矯正
豊中駅前院では「アクティビティ」と「矯正」を組み合わせたPRO矯正を行っております。
唇・舌・呼吸などのプログラムで正しく口周りの筋肉を使えるようにトレーニングをして、口呼吸などの歯並びを悪くする癖を改善し、正しい歯並びにしていく治療です。
矯正歯科の詳しい内容はサイトをご覧ください。
クローバー歯科クリニックでは子どもから大人まで様々な方法で歯列矯正を行っております。
小児矯正はプレートという器具を使ってあごを大きくして歯がきれいに並ぶようにスペースを作ります。
成人矯正は一般的なワイヤー矯正の他にもマウスピース型、歯の裏側に装置を付ける方法など目立たない方法での矯正も行っています。
矯正歯科にご興味・関心のある方は是非ご覧下さい。